fc2ブログ
昨日ようやく体を打ち始めた。
パーツをぶつ切りにしてつないで、まだ滑らかに全体が動かない感じ。
なめらかに全体が動いたら細部を打ち込んで、顔をつなげる。

あと1日か2日作業しないと出来んぬ。ねむい。
_________________________________

拍手れす:
>>シルバーアクセが手作りできるなんて知りませんでした。

藍染めTシャツとかも作れる。基本的に東急ハンズでうろうろすると、作るキットとかが置いてあって妙にやりたくなります。

>>漆細工をうるちざいくと読んでしまった件について。

うるちさんの絵柄の漆細工を想像してほんわかしてしまった件について。
___________

マイナーチェンジ

父の日に「わたくしをどこへなりと連れて行っていい権利」をプレゼントした結果、今日どっかにいく予定だったのですが、雨で。

結局今日はどこもいかず、たぶん八月くらいまで延期になりそうな。

なにもすることがなかったので、とりあえず勉強していたのですが、昔つくった銀のブレスレットが真っ黒に硫化していたので、リニューアルした。

銀のプレートのアクセは、我々のような絵描きにはとっても向いてると思うんだ。適当に柄を描き直せるし。


作り方は
1.銀粘土でブレスレット型を作る
2.表面をなめらかにしてから焼く。ガスコンロなら何でもおk
3.ぴっかぴかに磨く
4.油性マジックで模様を描く
5.硫化させる
6.油性マジック部分をネイル落としで取る
7.皮ベルトをつけて完成


表面だけが硫化するので、マジックで塗りつぶした部分は銀のままなのだ。
おためしあれー。

あとサイのピンバッチも手直ししたけど。たのしいな銀。


ちょっとやってみたいと思ってくれる人がいればいいなあと言う事で
追記でくわしく:
... 続きを読む
スポンサーサイト



2008.06.29 / 未分類 /
しきみさんの立ち絵完成

かおだけー

しきみさんのチェリーの木の子。改変許可出たよー。

全体的にはできたので、首をちょん切って顔だけ動かす。後で体をくっつけるよ。
結構労力がいるなぁ。動かすのも久しぶりだし。



知ってる人がランクインすると

「ふ・・・見たか!」

みたいになんでか自分が嬉しくなるのはなぜか。私だけ?
_________________________________

7月8日から9日は東京。
8月6日から10日くらいまでは北海道に行きます。どういう時間帯でー、とかいう予定は全くない。目的は学会。あとポスター発表。


ふふふ、ざっと計算したところ大阪から北海道まで往復30700円也。友達の家に泊めてもらうことに成功したのが大きいのと、飛行機ではなくまたも船。もう5回目だぜ。

飛行機だと往復で軽く十万超えるのですが、税金とか研究費からそれが落ちるなんて許されますか。私の4日間に差額の7万の価値はないです。
_______________________________
拍手れーす:

>>4年のこの時期に発表すか・・・
私が周りの男たちをメロメロにした結果、ポスターやらせてくれることになったというか・・・うーむ。


>>びびねこさん
まぁ、2ケースは多いよ。死亡理由書は早く書いて出さないともう一年になっちゃうよ。

>>きのえさん
ドゥオーモ。  ドゥオーモ、っていうとイタリアの大聖堂なんですが。どうも。
本はこっそり買うのが愉しい。メルヘンに飢えているのです。


>>コアさん
よくよく考えてみると私の使う日本語も相当に変なので、そういう変さがにじみ出るくらい日本語に精通しているということですな。うむ、すごい。

_____________

... 続きを読む
2008.06.26 / 未分類 /
ぎてさんの


改変。モニタによって見え方がかなり違う。明るい色は使いどころが難しいな。
ぎてさんのとこの子です。


外アンチ使わないとごつごつして気持ち悪い。

________________________________
れす:
>>コアさん
どうもー。天使の輪に確かに見えますね。
コアさんの日本語はすごくうまいんですが、ところどころ変で、妙にかわいいですね。
「みえちゃいますよな~」とか。直さない方が絶対いいと思います。

>>きのえさん
リンクどうもー。なんだかちまちまとコメントをいただけてうれしい限りですよ。八月の本買うか悩むくらい。

_________________________________________

しきみさんのページに感動する。
あれは週末ぐらいに改変しちゃってるかもしれんぬ・・・・

_________________________________________

海外の人からリド子に「テーマが暗い」ってのと「smexy!」ってコメントをもらいました。

暗いのはいいとして、smexyは的確。sexy and smartでsmexy。良い俗語だ。
2008.06.23 / 未分類 /
lido子

リドカインというよりキシロカインと言う。
麻酔・・・というか安楽殺とかにも使うんですが、まぁ麻酔ではある。

ドイツ語表記が普通なのでlidocain
英語表記にする時はlidocaine


ナース・・・・か?
____________

炭櫃ちゃんにぴくせるまりたん描いてくれ、と言われましたが・・・軍服・・・・うーむ。まぁ、うん。君はわかりやすくていいな。
____________

他人の絵柄が自分の絵の影響で変わる、と言うのはとてもつらい。

そのひとのオリジナリティーが、自分の描いた物の所為で失われてしまったのではないか、ということで。


ただそれは他人の変化を否定している、ということで、いわゆる「いつまでも同じ君でいてほしい」並に自分勝手な意見であることは承知している。

よって自分の描いた絵柄と、その人のオリジナリティーが融合することを祈りつつ耐えることにする。
2008.06.21 / 未分類 /
かしわでれす:

>>ここのドット絵は、その・・・使ってもいいのですか?

プリントアウトして五寸釘を刺すとか、そういう使い方でなければ構わないのですが、もともとが私のじゃない絵は宜しくないかと。下の赤ずきんさんなんかは、版権元のきのえさんの方が無断転載禁止としているので微妙。

そのほかのは加工するなりなんなりしてどう使ってもらっても、わたくしのほうから何かいうことはありません。使ってもらえるだけでありがたいことです。


>>カワイイです。ケーキの上に居そうです。

イチゴのショートケーキね。私も食べれそうにないです。愛でます。


>>わー、のいばらさんも狼さんもかわいい、というかチューリップきれいです。 あと世界樹は勢いでクリアしないと飽きそうな感じはしないでもないですよね。

ありがとうございます。「青色がどうこう」の拍手を送って戻ってきたら拍手返されてたので、なんか、コメント送ったの私だとばれたか!?とか思って焦りました。

世界樹は「しょうさ」がすごい頻度で死にます。死に飽きました。

RPGやる時のキャラクタの名前って「ろれろれ」とか「ぺろ」とか「ぽち」とか「いせえび」とかなんですけど、FFとかで名前をロレロレにしてやってると、友達と話をする時に

わたくし「ロレロレの装備ってさぁ・・」
ともだち「何?」

「誰?」ですらなくなります。でも名前思いつかないんだ。「みちる」とか「まどか」とかそういうのの方が普通、なの?
________________________

スライド作りやCell読みや世界樹や世界樹に追われて遅くなりましたが

ana

きのえさんの「あなたとなら」と言う絵の、のいばらさんと犬、もとい狼さん。

元絵がすばらしいです。


忙しいみんなのために、お得なしょうさ情報。
背景は入れるときれいですが、すごく体力を消耗します。おわり。

_____________



ドットうってどっとつかれたあと、大学行こうと思って靴下はこうとしたら、ズボンの上からぱんつはこうとしていた件。

疲れてぼんやりしていたからであって、頭脳明晰なこの私が天然だとかそういうことでは断じてない。


_____________

世界樹も、マリーのアトリエ並にキャライベントが多かったらなぁ・・・。レレル13くらいで飽きる。

イースをちょっとやったが懐かしい。イベントすっとばしてボス倒せるとか、どこに行けばいいのかすらわからないとか、いいねぇ。レトロで。
_____________

イラスト系のドットを三年も描き続けてきたけど、周りに与える影響を考えて、できるだけほかのマップチップとかケモーノとか小物を打つように心がけたほうがいいような気がする。昔はモノとかモンスター打ってる人多かったけど、私が妙に出しゃばってそういう文化が斜陽になるのは本意ではない。


まぁストレス溜まったら女の子打つがね。

_______________________________________

pixivoot campが気になるんですが、少佐なのに軍曹とかにされると悲しいのでできない。
2008.06.14 / 未分類 /
ごめんきのう世界樹してた。




ギルド名「かにくいざるだん」にした時に、ギルド長が「聞きなれない言葉だがいい響きだ・・・」とか言って噴き出す。


で、最初の一階の地図を作る段階で全滅した。





「しょうさ」ってキャラがクロウラーに瞬殺されたのと、リアルのみならずゲームのダンジョンでも道に迷うわたくしの才能をいかんなく発揮した結果である。
2008.06.12 / 未分類 /
きのえさんの赤ずきんをこっそり改変中なのですが、TAKABO掲示板でナースの流れがいつのまにか。ああいうノリの良さはすばらしいとおもいます。


あ、「妹にまとわりつかれて眠れないCD」だっけ。それを聞きましたが、ウザイ、という感情を説明するのに非常にいい素材だと思います。最初から最後までひたすらにウザイ、とおもいつつ顔が半笑いという、いやその。

______________________________

放浪息子がものすごく面白いんですが。どうすればいいのか。

______________________________
はくしゆ:

>>きのえさん

うわ、はじめまして。同じくサイトいつも見てます!バレエとか童話でメルヘンとかでもう。放浪息子はたまらんです。雰囲気がいい、としか説明できない自分の国語力が恨めしいっ
「あなたとなら。」が好きで好きでしょうがないので改変させていただいてます..出来が悪くなければ2,3日の間に載せるかと思われます。



>>mixiは僕も最近ぜんぜん更新してないです。特定の人にしか見てもらう機会が無いから書く気がおきない。
うーん、たまに知らない人がコメント付けていったりしてたんですけど、特定の人に徐々に落ち着きますね。大事な知り合いは大体このサイト知ってるので、なんとなく書くことがなくなっていったのですが。昔はこっちはドットでmixiは研究とかエロスだったんですけど、最近は全部こっち。これでいいのか。



>>幻想夜曲さんの絵は爆笑しました。
せ、先生の絵を笑うなんて!
でもみんなの優しさにちょっと感動しますよね。2万点とかありえん。


>>にゃー^^ほくほく。
刺繍打ってくれてありがとうございます。毎回勉強になります。


>>んあはははは、おやじカワイイじゃん(^▽^)
怖いですよ!ホラー!海中にオッサンですよ!


>>リクイラ、顔は二倍にしなくてもかわいいですよ。てかどっちでもかわいい思いましたよ。
小さいと髪の色と帽子が一体化して見栄え悪い感じがするんですが。うーむ。


>>gifがいいよぉーpngにしちゃらめぇー
gifにしました。その、ごめんなさい。

らめぇ。うん。いい。

______________

さりげなく5月19日にFACEBOOKの日本語版ができていた。

でも日本だとmixiあるしいらないよねぇ。

海外版のmixiで商業利用もありみたいな感じだと思うねんけど。あと自分の写真も載せる。友達グループのみ参照可能とかで、わりと閉コミュニティな感じもするが。

mixiはよく出来てると思うけど、どうも最近書く気にならないのは規模がでかくなりすぎたり、商業利用が無駄に増えたりしたせいかなぁ。

pixivはすごくいいと思うけどね。人気のある絵といい絵の違いがランキングでは決められないところが難点と言えば難点ですが。あと見るだけの人とかは一寸。絵描く人かどうかで評価も変わってくるので。

2008.06.09 / 未分類 /
拍手レス:

>>「いい兄さん食う」かとおもいました…。
ごめん私どちらかというと受けだからそういう発想が(ry
まぁ、冗談よ。アメリカンジョーク。

>>45067=しおれるな、では?
しおれてます。でも萎れるなって言われてもなぁ。

____________________________
刺繍・・


民族衣装。 クリックで過程。GIFにした。

すごくいっぱいいっぱいな絵。
異常に細かいけど。個人的には「うさぎナイト」>「トリコロール」>「刺繍娘」。ごっちゃりしすぎた感が否めない。



刺繍とレースは同時に打つものではないな。腕うっ血した。
強い要素に欠ける。色濃すぎるし。

木持ってたんですが、無い方がいいので消しました。

__________________________________

ゴルロアのトリコちゃんの情熱が105くらいしかない。あぁぁぁあああああ終わってしまうー

__________

リクエストを甘く見ていた。
これはしんどいなり。そうかこないだのは抽象的なリクエストだったから、比較的楽に描けたのか。

こういう練習をした方がいいのだろうか。

________________________________

阪大の明道館という部活棟の写真部で火事があった。
それはどうでもいいのだが、あそこはメイド館と言うのね。俗称。なるほど




「続きを読む」でホラーな話に。↓
... 続きを読む
2008.06.08 / 未分類 /
milsilの新刊?に私の描いた錯視ニワトリがのった。ウォーターカラー錯視。

というかうちの教授が書くコーナーに乗せる絵を描かされた。

東京のひとは買って私に送ってくれ・・・
____________________________________


ダメなところが多すぎる

現状。もう少し髪がマシになったけど。完成度二割。
民族衣装ってもっとケープとかを多用するあっちか!?
とりあえずメルヘン度が0なので、細かい刺繍を盛り込んでいって様子を見る。




あと軍服は色が少ないので今の気分的に打てない。

____________

お便りのコーナー;

>>学業と趣味を両立出来るしょささんは僕の憧れです。結婚しませんか?

あ、あたしたちにはまだ早いと思うの・・・もっとお互いを(ry

何を言わせますか。もう。


>>ドット絵見てふいた。予想外の途中絵

え、完成品とあまり変わらないですよ?


______________________________________

愚痴:

美容院に行ったときに、おねいさんに「最近ラットとかの脳いじってる」みたいな話をしたんですが、

「えー、可哀そうー(ねずみさんが)」

と言われてすごくカルチャーショックを受けた。
哀れむ可し、で可哀そうなわけですが、哀れむということはしみじみ同情するということなわけで。

私たちはマウスを使う時には無駄がないように、体は解剖の実習とかにして、脳は二光子とかで表面を見たり光刺激したりした後、スライスして染色して標本にして解析、とかする。殺しておいて哀れむってのは愚弄でしかないように思う。

まぁ、個々人の立場にもよるか。哀れむのは勝手だけど。
2008.06.05 / 未分類 /
記念絵は余裕で来週以降に。わーい・・・

___________

チームがギリシャ&スペインから帰ってきたのでまたいそがしい。

きのうは八キロの生き物を腑分けしてた。ホルマリンくさいし。

普段臓物を見ていればいるほどかわいい絵が描けるようになるのさ・・
___________________________________


結果:
>>44444Hit&お誕生日おめでとうございます。狙ってたのですが、暫く猫と戯れていたら44447に! に!!(涙) いい夢見させていただきました。

猫は世界の宝です。しかたない。


>> 44448でした。ぐんぷくのおんなのこを打って頂きたかったのですがこの思いは次回のキリ番まで心の内に秘めておくことにします

残念賞。軍服かー。ふむ。


>>外出から帰ってきて急いで見ましたが44462でした。無念。民族衣装の女の子を頼みたかったです・・・次回こそ!そうそう遅くなってしまいましたがお誕生日おめでとうございました!

グラッツェー。民族衣装かー。ふむ。

>>44489!残念!!

はたようくみたい。残念。

>>心からおめでとうございます!!

こころからありがとうございます。
からだからありがとうでもいい。

___________

44444はおりませんでしたので、軍服か民族衣装になりそうな予感です。

軍服が民族衣装な素敵な国はありますか?



44444HITありがとうございました。
これくらいのちんたらペースでいければなぁとおもうております。
2008.06.02 / 未分類 /