fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ふく

過程なし。獏ちゃんフレームを使っていろいろ。

個々のクオリティーを上げるのに、果てしなく時間がかかることだけはわかりました。

パレットが完成しすぎてて他の色を入れられないー(駄



そもそもこういうのは何に使うものなんだろう。わかんないけど。とりあえずこのブログの絵は改変流用HP使用ご随意に・・・
_______________________________

Anna Maria JopekのAll the virtueを聞きながらドット打ってたんですが、2分22秒のところでオッサンが「萌えブログ・・・」ってぼそって言ってて笑って大変だった。

__________

変な夢を見た。

なんか、アラビア系の国で、なんかのツアーに行ったら、騙されてそのまま戦場に送られて、ライフル持たされて戦えって言われる夢。

戦場で狙撃して、帰り道にスコアが出た。何でゲーム!?って思った。

あと「HINT:霊夢にあのことを伝えよう!」って出た。意味がわからん。何を伝えるの?なんで霊夢?何が抑圧されてるの私は?


心底獏ちゃんに食べてほしかった。でも不味いよね。砂はいってそう。
_________

嬉しくて泣きそうだったこと↓
一介のファンとして布教せざるをえまい!

ひょうしですわ

いろんなところでおなじみの、リンゴシニスムの本が届きました。

同人誌って買うのはこれがはじめてなんですが、なんというか、本を作ることだけが同人じゃ無いのねって強く思いました。

まず宅急便の袋にサークルのシールが貼ってある。蝶のかわいいのです。納品書にのいばらちゃんが描かれてて無駄にかわいい。

普通ならおまけのポストカードって本に挟んだり、そのまま突っ込んだりだと思うんですが、妙にかわいい便箋に、レースが巻かれて入ってて、さらにそのレースを止めるホチキス芯も単純な鉄色じゃなくて赤色。便箋にもハンコおしてあったり。本のカバー裏もハンコあったり。

本の方はアンティーク感を出すのに、線画を少しずらしたような、ぶれた絵を多用してあり、昔の印刷って感じがすごくします。背景に綺麗な色のインクしみっぽいのをつけて、手製っぽくしてあるし。線画を使わず版画っぽくしてあるのも影響してるのか。製本も手製だし。これは時間かかるわ・・・

迷わず針の道を進んだため一冊読むのに40分くらいかかりましたが・・・目を奪われる点が多くてもぅ。


本気で作るってこういうことなのね、と強く思います。なんか、最近思い出せなくなってきた感情がもう一度精彩を帯びたような。

いろいろ勉強になるので、気になる方は一度ご覧あれ。

_________

案の定わたしのことですから、本を頼む時に住所間違えて、本届かないーとかどうしようーとかやってました・・・ご迷惑を・・・
2008.09.14 / 未分類 /
Secret

TrackBackURL
→http://collet66.blog52.fc2.com/tb.php/526-6c91a27a
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。