
ponfyさんとこの牛を改変しようとしています。じわじわ。
四足歩行は非常に難しい。自分にできない動きって重心考えにくい。いや、四つん這いで歩くことがないかと言われるとあながちないとも言い切れないんですが。こうやって墓穴を掘っていくんだなぁ・・
体だけで歩かせてるけどやっぱり一週間はかかる。
______
かしわで:
>>牛を倒さないなら何のために筋肉鍛えてんですか!
筋トレ後の筋肉痛が快感だからです。わかりますか人の子よ。
___________

きのう描いた牛。いまこれがデスクトップ。げんきよくかけました。
北海道の愛人♂宅に行った際、北大に牛がいるのかと聞いたら、牡牛は非常に体が大きく獰猛なので、いくら君でも素手で倒すことはできないからあきらめろ、と言われたのを思い出した。
なぜ 倒すのか。
なぜ倒すことを前提で私が話をすると考えたのか。
小一時間(ry
______________________________
私事:
教授「あのさぁ」
わたくし「は、」
教授「うちの研究室のホームページあるじゃない」
わたくし「はい」
教授「あそこに君の描いた絵を何か載せようかと思うんだけど、そのうち何か頼むかも知んない。よろしくね」
わたくし「!?」
牛の次は教授を動かすかもしれない・・・・というか教授にバレバレなのが嫌っ!
______________________________
久々にペーパー読む時間を取って読んでた。英語がやっぱりわからにゃー
突出した部分、出っ張り:protrusion
侵入intrudeと同じじゃんって後で気がついた。
そういえばintrudeって幕間interludeとごっちゃになる。
解明:elucidate
回避eludeは知ってるけど全然関係ないな。
発生初期の:nascent
これはしらん
狼狽:perturbation
これ天文の「摂動」の意味もあるのね。懐かしすぎる。
悪徳、異常な:aberrant
思い出せそうで思い出せない微妙なところ
難問:crux
無数の:myriad
知るかー!!語源も分からんわー!!
教授「あのさぁ」
わたくし「は、」
教授「うちの研究室のホームページあるじゃない」
わたくし「はい」
教授「あそこに君の描いた絵を何か載せようかと思うんだけど、そのうち何か頼むかも知んない。よろしくね」
わたくし「!?」
牛の次は教授を動かすかもしれない・・・・というか教授にバレバレなのが嫌っ!
______________________________
久々にペーパー読む時間を取って読んでた。英語がやっぱりわからにゃー
突出した部分、出っ張り:protrusion
侵入intrudeと同じじゃんって後で気がついた。
そういえばintrudeって幕間interludeとごっちゃになる。
解明:elucidate
回避eludeは知ってるけど全然関係ないな。
発生初期の:nascent
これはしらん
狼狽:perturbation
これ天文の「摂動」の意味もあるのね。懐かしすぎる。
悪徳、異常な:aberrant
思い出せそうで思い出せない微妙なところ
難問:crux
無数の:myriad
知るかー!!語源も分からんわー!!
/ home /