追記:
近況報告。生きてます。
新入生の女の子二人がうちの研究室というかうちのチームに来るらしく、一緒にプレ実験とかやってました。私は「他のチームに行くよりも幸せにしてやる!」という名言を吐きました。プロポーズじゃないんだから・・・
あと授業案内とか、まぁ、履修指導ですね。それがありました。大学院の授業は非常に多いです。あと芸術系の授業も取れる。
_____________________________
からだが!うごかん!
大学さぼって広島の尾道に行ってました。猫の写真を大量に撮ってきました。

4時間歩いて7.25ニャンコ/時間というニャンコ率でした。0.12ニャンコ/分。
坂道っていうか、山?みたいな町を4時間歩いて足が・・・京都は古い町並みが保存されている町ですが、尾道は古い町並みが普通に残ってる町です。猫も多い。京都といえば昔京都駅周辺の全和菓子屋をマッピングして、全ての店で饅頭系の菓子の食べ比べをした覚えがあります。あれは気持ち悪かった。
友達が北大から神大のほうに移ってきたのですが、その関連の話を聞き出すのが目的でした。なかなか重い話というか、症状もありましたが、おおむね元気そうで安心、、、
そういえば先週の土日は大阪のリーガロイヤルに泊まってたのですが、朝昇竜がいました。こっちは親戚の子の相手と、老人の安全確保が仕事だけど。
______
>>ニャンコよりワンコ派
なにー!!そうですか。
我々の軋轢を解消する策として、12日に大量にウサギの写真を撮ってまいります。折衷案。
>>1o3さん
立ち上がりというのは昔打ったピヨリモーションに当たるものでしょうか。
>>過去絵ギャラリーなくなっちゃったんですね
プロフィールの下にさりげなく移動しました。
なんというか、過去絵と今のスタンスの違いが顕著になり、トップにおいて起きづらいというのが建前の理由で。
ほんとは親とか友人の親とか、微妙な方がこのブログを発見なさったため、なんというか、うきゃー!って。
>>和乃さん
拍手、コメントありがとうございます。
ドット絵がすきとおっしゃってくれる方を増やせたという事実が非常に光栄です。精進します。
近況報告。生きてます。
新入生の女の子二人がうちの研究室というかうちのチームに来るらしく、一緒にプレ実験とかやってました。私は「他のチームに行くよりも幸せにしてやる!」という名言を吐きました。プロポーズじゃないんだから・・・
あと授業案内とか、まぁ、履修指導ですね。それがありました。大学院の授業は非常に多いです。あと芸術系の授業も取れる。
_____________________________
からだが!うごかん!
大学さぼって広島の尾道に行ってました。猫の写真を大量に撮ってきました。

4時間歩いて7.25ニャンコ/時間というニャンコ率でした。0.12ニャンコ/分。
坂道っていうか、山?みたいな町を4時間歩いて足が・・・京都は古い町並みが保存されている町ですが、尾道は古い町並みが普通に残ってる町です。猫も多い。京都といえば昔京都駅周辺の全和菓子屋をマッピングして、全ての店で饅頭系の菓子の食べ比べをした覚えがあります。あれは気持ち悪かった。
友達が北大から神大のほうに移ってきたのですが、その関連の話を聞き出すのが目的でした。なかなか重い話というか、症状もありましたが、おおむね元気そうで安心、、、
そういえば先週の土日は大阪のリーガロイヤルに泊まってたのですが、朝昇竜がいました。こっちは親戚の子の相手と、老人の安全確保が仕事だけど。
______
>>ニャンコよりワンコ派
なにー!!そうですか。
我々の軋轢を解消する策として、12日に大量にウサギの写真を撮ってまいります。折衷案。
>>1o3さん
立ち上がりというのは昔打ったピヨリモーションに当たるものでしょうか。
>>過去絵ギャラリーなくなっちゃったんですね
プロフィールの下にさりげなく移動しました。
なんというか、過去絵と今のスタンスの違いが顕著になり、トップにおいて起きづらいというのが建前の理由で。
ほんとは親とか友人の親とか、微妙な方がこのブログを発見なさったため、なんというか、うきゃー!って。
>>和乃さん
拍手、コメントありがとうございます。
ドット絵がすきとおっしゃってくれる方を増やせたという事実が非常に光栄です。精進します。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/04/02 Thu 20:13 [ Edit ]
銀紅
新入生の女の子が羨ましいです。
楽しそう……(´・ω・`)
ニャンコ派でもワンコ派でもなくて、フクロウ派の私は異端でしょうか?(´・ω・`)
楽しそう……(´・ω・`)
ニャンコ派でもワンコ派でもなくて、フクロウ派の私は異端でしょうか?(´・ω・`)
2009/04/03 Fri 21:57 URL [ Edit ]
しょさ
>>銀紅さん
研究にしても何にしても一番大事なのは、本人が充実した結果を得られるかという事で。実験一杯やって、結果が一杯伴って、それで十分かと言えばそうではないだろうというはなし。なので「幸せ」という単語を使ったのですが、なんかニュアンスが違って聞こえます。
フクロウかー・・・フクロウってどこにいるんでしょうかね・・
>>一児の父
ただし本人に向かっていったわけではないぜ!教育方針について二人で話をしてて、骨子に当たる指導理念はそれだという事に。
フラグが立った場合はフラグクラッシャーの実力を、今回も遺憾なく発揮しましょう。
研究にしても何にしても一番大事なのは、本人が充実した結果を得られるかという事で。実験一杯やって、結果が一杯伴って、それで十分かと言えばそうではないだろうというはなし。なので「幸せ」という単語を使ったのですが、なんかニュアンスが違って聞こえます。
フクロウかー・・・フクロウってどこにいるんでしょうかね・・
>>一児の父
ただし本人に向かっていったわけではないぜ!教育方針について二人で話をしてて、骨子に当たる指導理念はそれだという事に。
フラグが立った場合はフラグクラッシャーの実力を、今回も遺憾なく発揮しましょう。
2009/04/04 Sat 15:53 URL [ Edit ]
>7.25ニャンコ
七匹の猫と置物が一匹とかですかね?
七匹の猫と置物が一匹とかですかね?
2009/04/04 Sat 17:30 URL [ Edit ]
/ home /