31日はわたくしの誕生日なので、みな祝いの言葉を考えておくように。
____________

「肌が見える部分は極力少ないほうがいい」 byうるち大魔王
絶対領域すら消滅しました。
____________
ご意見で出たやつはほとんど直しました。
あと、大きく路線変更したことに関して。
タイムアタック的なゲームにするつもりでしたが、一定時間内でスコアを競う系にかえました。自分でやってみていろいろ調整した結果、これが最も良いと判断した。
それにともなって、一度再殺したゾンビでも、埋めれば再び再生するように。
また連打するほど墓掘るスピードが上がるようになりました。
主人公が3マス以内に近付くと、復活へのカウントダウンが逆向きに回るというか、復活を抑制できるようになりました。
墓揺れるようになりました。破瓜って変換されるのは何とかしてほしい。私は別にそんな。
もう少しシステムをしっかり組みあげたらまたアップします。
そのあとはスコア系の調整と、もっともっと細かいところの作りこみ作業に。
ちょうたいへんだ!じぶんでもおどろいたよ!
____________
おへんじ:
>>poさん
吐瀉物に性的な何かを感じるレベルに達せば、肌の露出は問題ではなくなる法則。
____________
____________

「肌が見える部分は極力少ないほうがいい」 byうるち大魔王
絶対領域すら消滅しました。
____________
ご意見で出たやつはほとんど直しました。
あと、大きく路線変更したことに関して。
タイムアタック的なゲームにするつもりでしたが、一定時間内でスコアを競う系にかえました。自分でやってみていろいろ調整した結果、これが最も良いと判断した。
それにともなって、一度再殺したゾンビでも、埋めれば再び再生するように。
また連打するほど墓掘るスピードが上がるようになりました。
主人公が3マス以内に近付くと、復活へのカウントダウンが逆向きに回るというか、復活を抑制できるようになりました。
墓揺れるようになりました。破瓜って変換されるのは何とかしてほしい。私は別にそんな。
もう少しシステムをしっかり組みあげたらまたアップします。
そのあとはスコア系の調整と、もっともっと細かいところの作りこみ作業に。
ちょうたいへんだ!じぶんでもおどろいたよ!
____________
おへんじ:
>>poさん
吐瀉物に性的な何かを感じるレベルに達せば、肌の露出は問題ではなくなる法則。
____________
______________________________
インフルエンザに関する認識の差に関して:
厚生労働省とかの提示してる医療関係者向けの情報などを見ても、結構解釈がいろいろ。
マスクの着用に関しても、それほど感染を防げるわけではないけど、とりあえず散布することはないようにつける、という基本方針があんまり伝わってない気がする。防護じゃなくて。
それとインフルエンザの潜伏期間中におけるウイルス散布量も謎。基本的に症状が陰性でも散布する可能性はあるという風に考えるべきというのは、科学的に謎。まぁ、むだに唾をまき散らしながらしゃべるとか、咳をしまくるとかなら、体内に微小量しかウイルスタンパクがなくてもかかるかもしれない。
若年層に感染しつつ、感染力は比較的強いのに、死亡者はそれほどでもない。にもかかわらず過剰報道はそのままで、医療関係者も黙認なため、どういうスタンスで国側が国民に踊ってほしいのか少し悩んでいた。結構医療側の態度が潔癖に変異してきており、まだ起こってない恐怖に対する危惧と、実験的な意味合いがあってのことなら納得。
しかしこういう複数の間柄でいろいろな事情と情報が渦巻く中で、誰がどううつしたかということに関しての責任問題を語るのは、やはりどうかなと思う。現状「義務」の設定は個人の裁量によるが、万人の裁量ではないものに義務をつけるかなぁ、、まぁ、恨むというのは感情だからあると思うけど。
うん、まぁ、37度とか微妙で怖いって人は結構いるけど、発熱外来にいって薬出されて、すげなく帰されて寝とくのが無難だと思うよ。基礎疾患を有する人を守るのが医療側のスタンスだし。高熱出ても放置ってのはタミフルきかなくなるから危険。
インフルエンザに関する認識の差に関して:
厚生労働省とかの提示してる医療関係者向けの情報などを見ても、結構解釈がいろいろ。
マスクの着用に関しても、それほど感染を防げるわけではないけど、とりあえず散布することはないようにつける、という基本方針があんまり伝わってない気がする。防護じゃなくて。
それとインフルエンザの潜伏期間中におけるウイルス散布量も謎。基本的に症状が陰性でも散布する可能性はあるという風に考えるべきというのは、科学的に謎。まぁ、むだに唾をまき散らしながらしゃべるとか、咳をしまくるとかなら、体内に微小量しかウイルスタンパクがなくてもかかるかもしれない。
若年層に感染しつつ、感染力は比較的強いのに、死亡者はそれほどでもない。にもかかわらず過剰報道はそのままで、医療関係者も黙認なため、どういうスタンスで国側が国民に踊ってほしいのか少し悩んでいた。結構医療側の態度が潔癖に変異してきており、まだ起こってない恐怖に対する危惧と、実験的な意味合いがあってのことなら納得。
しかしこういう複数の間柄でいろいろな事情と情報が渦巻く中で、誰がどううつしたかということに関しての責任問題を語るのは、やはりどうかなと思う。現状「義務」の設定は個人の裁量によるが、万人の裁量ではないものに義務をつけるかなぁ、、まぁ、恨むというのは感情だからあると思うけど。
うん、まぁ、37度とか微妙で怖いって人は結構いるけど、発熱外来にいって薬出されて、すげなく帰されて寝とくのが無難だと思うよ。基礎疾患を有する人を守るのが医療側のスタンスだし。高熱出ても放置ってのはタミフルきかなくなるから危険。
大きいバージョンなのか(*´∀`*)
髪型が可愛いです(*´艸`*)
ていうかデフォルメ(って言うのかな?)しか見たことなかったからビックリしました。コレもゲームに使うんでしょうか?
ていうかゲームって実際にプレイできるんですか!?
出来るんならやりたいです(*>д<*)
髪型が可愛いです(*´艸`*)
ていうかデフォルメ(って言うのかな?)しか見たことなかったからビックリしました。コレもゲームに使うんでしょうか?
ていうかゲームって実際にプレイできるんですか!?
出来るんならやりたいです(*>д<*)
2009/05/25 Mon 17:25 URL [ Edit ]
syosa
立ち絵。もう少し修正して、表情とかも増やしますが。
ゲームは実際できます。ウィンドウズなら。
ゲームとして成立するまでもう少しかかります。もうちっと待ってください。
学業不真面目。
創作しないと気持ち悪いけどなぁ・・・勉強だけとか難しくない?
ゲームは実際できます。ウィンドウズなら。
ゲームとして成立するまでもう少しかかります。もうちっと待ってください。
学業不真面目。
創作しないと気持ち悪いけどなぁ・・・勉強だけとか難しくない?
2009/05/26 Tue 00:04 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/26 Tue 07:20 [ Edit ]
/ home /