fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
年賀状絵とか改変とかを優先しようか悩んでいる。
狼はものすごく時間を取られそうなので、あとにまわすかもしれない。

aka5.gif
枚数多いアニメになると「フィット」で適当なキャンバスの大きさにしてくれるありがたみがわかるよ・・・
待機アニメ修正しました

text.gif

あとちょっと実験的にこういうものを置いてみる。
左が完成品で、右が内アンチと一部の輪郭線を取り除いたもの。
右側にアンチかけてみて、左と比較すると、若干練習になるかも。ドットはじめたての人のアンチは、なんというか、全体にのっぺりついてるけど、内アンチは線じゃなくて点で形成するものなので。1年くらいドットやってる人には不要だと思うけど。

あ、あと表情はアンチと同じように目の周りを塗りたくって作るので、その辺の練習に。

___________________________
res::
>>こんなに沢山の情報量を扱ったら自分ならパンクしてしまいそうです
だからパーツに分けて一個ずつ動かすんですわ。全部いっぺんにやると汚い。

>>ポンポン不自然
不自然な部分は徐々に直していきます。結構かなりだいぶ多いので。
色やモチーフについては何故それを使ったのか、自分で振り返るためという意味合いが強いので、言葉足らずなことが多い気もしますが。読んで面白いと言っていただけるのはうれしいです。


>>黒い帽子の黒い髪の子がいい

そうなのよ!すごく表情はダークな雰囲気が出せて気に入ってるんだけど!!
微妙にでかい所為で、アニメーションにつかえるような大きさに収まらず、、、
柔らかい暗さは、きっつい暗色からの丁寧なグラデで出せます。青を少し多めに。あと肌は青少な目に。コントラストを付けることで目の黒さ、表情のダークさが引き立つので。
2009.11.19 / 未分類 /
Secret

TrackBackURL
→http://collet66.blog52.fc2.com/tb.php/618-8221c9f2
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。