
もっとクオリティを上げたい。
ドットの技術ではなくて、想像力とかデザイン的な意味で。もっと写真資料などが必要だ。
わとそん
はじめまして。私わとそんといいます。
以前からちょくちょく覗かせていただいてます。
しょささんは、デザインなどのネタ尽きたときにどういうのを参考にしますか?素敵なドット絵を描かれるので、気になってコメントさせていただきました。
以前からちょくちょく覗かせていただいてます。
しょささんは、デザインなどのネタ尽きたときにどういうのを参考にしますか?素敵なドット絵を描かれるので、気になってコメントさせていただきました。
2010/02/08 Mon 23:47 URL [ Edit ]
syosa
1から自分ですべて考えなければいいのでは。
良いデザインの資料を常に大量に持っておき、絵を描くときにそこから使えるデザインをちまちまと加工して流用する感じ。キャラクターの場合はできるだけ自分で考えて、パーツが何か足りない時は資料に当たる感じ。なのですごく長時間悩みます。
weheartit pixdaus flickr tumblr など、いい写真資料の海外サイトはいっぱいあるので、たくさん資料画像集めて「わーこの写真の床のテキスタイルきれい!机に盛込もう!」とか考えながら描いていけばいいと思います。
本屋さんでもいい写真集いっぱいあるので、意識的に必要なものは集めていけばよいかと。あと絵師のお友達と相談して資料見せてもらうとか。
良いデザインの資料を常に大量に持っておき、絵を描くときにそこから使えるデザインをちまちまと加工して流用する感じ。キャラクターの場合はできるだけ自分で考えて、パーツが何か足りない時は資料に当たる感じ。なのですごく長時間悩みます。
weheartit pixdaus flickr tumblr など、いい写真資料の海外サイトはいっぱいあるので、たくさん資料画像集めて「わーこの写真の床のテキスタイルきれい!机に盛込もう!」とか考えながら描いていけばいいと思います。
本屋さんでもいい写真集いっぱいあるので、意識的に必要なものは集めていけばよいかと。あと絵師のお友達と相談して資料見せてもらうとか。
わとそん
すごく良い写真サイトですね!
とっても目と心の保養になります^^
センスのある資料集めって大事ですね。
いろいろ見ながら模索してみようと思います。
とっても参考になりました。本当にありがとうございました。
とっても目と心の保養になります^^
センスのある資料集めって大事ですね。
いろいろ見ながら模索してみようと思います。
とっても参考になりました。本当にありがとうございました。
2010/02/09 Tue 21:31 URL [ Edit ]
/ home /