fc2ブログ
robo0000.png

クリックで過程あるけど
シルエット決めるところ残し忘れた。
私はpinterestで資料を探してる。
http://pin.it/6ExtR4S
we heart itでもいいけど。要は資料探すのに時間とればそれっぽいのは描ける

乗組員の女の子側はクローンなので死ぬと新しいのが発注される。
機械側は壊れると再生産だが索敵などの情報処理は基地側にお任せで、体の操作に関するセンサ類と通信絡みの計算機しか積んでないのでコストは高くない。
→最近の戦闘機の戦術はオールインワンじゃなくて計算や索敵を分業してるネットワークで戦ってるみたいなので。

銃はスクラップ固めて打ち出すだけ。
ミサイル積んでも敵に妨害されて当たらないのと、資源がないので継続戦闘するためにはいちいち弾丸を使っていられないという設定。
→最近の戦車もジャミング能がすごいらしいので、たぶん人型ロボットで戦う時代も赤外線誘導みたいな技術は有効ではないかと。

みたいな事を考えてた。
というかそういうの考えないとデザイン出来ない気がする。自分でしっくり来てないと打てないというか。
2017.03.07 / 未分類 /
Secret

TrackBackURL
→http://collet66.blog52.fc2.com/tb.php/709-d964a009